オルビス
広告

【乳化不要】オルビス初めての方限定 !「オルビス ザ クレンジング オイル」の初回限定セットを実際に購入してみました。

yui
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

科学に基づいた製品開発で「誠実さ」が強みのオルビス。
そんなオルビスの人気商品「オルビス ザ クレンジング オイル」をご紹介していきたいと思います。

今回は、公式通販限定の「初回限定セット」を購入してみました。なんで人気なの?本当に良いの?という方に向けて、実際の使用感をレビューしてきます!

科学でここちのいい生活を

ORBIS(オルビス)について

「ORBIS(オルビス)」は1987年に、通販専門の会社として誕生しました。

オルビスのこだわりは世の中に合ったものではなく、ひとりひとりの肌悩みに向き合うこと。「肌が本当にここちよい」と感じる製品を追求するため、現在に至る30年以上もの間研究を続けています。

そんなオルビスでは、エイジングケア*1に特化した「オルビスユー」やニキビ*2・シミ・そばかす*3といったピンポイントの悩みに向けた商品も販売しています。

*1 年齢に応じたお手入れのこと
*2 ニキビ・肌荒れを防ぐ
*3 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

「オルビス ザ クレンジング オイル」初回限定のセットを購入

\オルビス初めての方限定初回限定セットの内容

  1. オルビス ザ クレンジング オイル(120mL)
  2. オルビスユー ドット サンプル(洗顔料・化粧水・保湿クリーム各1包)
  3. オリジナル ヘアバンド

※セット内容は変更の可能性がありますのでご注意ください。

本品のクレンジングオイルに加えて、スキンケア商品のサンプルとヘアバンドが封入されていました。

\追加サンプルプレゼント/

また、以下の条件を満たしている場合、「ベストコスメ受賞*1の大人気美白*2美容液のサンプル3包」が追加でプレゼントされます!
*1 2024年12月20日時点(オルビス調べ)
*2 メラニンの蓄積を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

美容液サンプルプレゼントの条件
  • オルビスで初めてお買い物をする方
  • メールマガジンにご登録いただいた方
yui
yui

基本的なスキンケアに美容液が加わることで更なる効果を実感できそうですね。ぜひ化粧水や保湿クリームと合わせてお試しください!

「オルビス ザ クレンジング オイル」実際に使ってみた

【使用方法

STEP1

適量(2プッシュ程度)を手にとり、全体に広げる。

STEP2

肌の上で軽くらせんを描くように、メイクとよく馴染ませる。

STEP3

メイクとなじんだら、水またはぬるま湯でよく洗い流す

STEP4

その後、洗顔料で洗顔をする

yui
yui

濡れた手でも使えますが、洗浄効果が弱まるため乾いた手での使用が推奨されています!

クレンジングを選ぶポイントとして重要なのが、洗浄力。実際にどれくらい落ちるのか動画でお伝えしていきます!

【ベースメイク】

まずはベースメイクから。上から

  • 下地
  • ファンデーション
  • コンシーラー
  • パウダー

の順番になっています。

普段、ファンデーションやコンシーラーはカバー力の高いものを使用しているのですが、しっかりと落ちました。
洗い流しなどをしなくてもティッシュで軽く拭き取ると綺麗になりました◎

使用コスメ
  • 下地→「VDL トーンステイン カラーコレクティング プライマー」
  • ファンデーション→「LANCOME タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N」
  • コンシーラー→「LUNA ロングラスティングチップコンシーラースキンカバー 」
  • パウダー→「DECORTE ルース パウダー」

【ポイントメイク】

続いてポイントメイクです。上から

  • アイシャドウ
  • ラメ(グリッター)
  • 粘膜ライナー
  • アイライナー
  • リップティント
  • マスカラ

の順番になっています。

アイシャドウ・粘膜ライナーは綺麗に落ちました!アイライナー・リップティント・マスカラは拭き取った後も少し残っていたので、一度洗い流してみます↓

肉眼で見るとアイラインはだいぶ落ちましたが、リップティントとマスカラはまだ残っている感じがしました。

ポイントメイクの落とし方

メイクが落ちないから、と無理やり擦って落とすのは肌への負担がかかるのでやめましょう。
おすすめは、ポイントメイク専用のリムーバーを使うこと。多くの商品は、リップとアイメイクをまとめて落とすことができるので1つは常備しておくのがおすすめです。

使用コスメ
  • アイシャドウ→「rom&nd ベターザンパレット」
  • ラメ(グリッター)→「rom&nd ベターザンパレット」
  • 粘膜ライナー→「CANMAKE クリーミータッチライナー」
  • アイライナー→「ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ」
  • リップティント→「hince ロウグロウジェルティント」
  • マスカラ→「ETUDE カールフィックスマスカラ」

いかがでしたでしょうか?オルビスのクレンジングオイルは洗い上がりはさっぱりとした感じでしたが、特に乾燥することはなかったです。ただ、オイルタイプのクレンジングは油分や水分を奪われやすいのでクレンジング後は早めの保湿がおすすめです。

「オルビス ザ クレンジング オイル」の魅力

ここでは、オルビス ザ クレンジング オイルを実際に使ってみて感じた魅力をご紹介していきます!ご購入を検討中の方の参考になれば幸いです。

香りは控えめ

無香料

オイルタイプのクレンジングには香料付きのものが多いですが、オルビスのクレンジングオイルは「無香料」でした。
私は特に敏感肌ではないのですが、「肌への刺激」や「自分好みの香りではない」といったことを防ぐことができるので無香料というのは大きな魅力だと感じました。毎日使うものなので自分に合った香りのものを選ぶことはとても重要です。

ぬるま湯をかけるだけ

乳化が不要

オルビスのクレンジングオイルはなんと「乳化不要」
オイルタイプのクレンジングは、乳化必須のイメージがあったのですごく驚きました。乳化をしなくても、洗い流す時にぬるま湯でくるくるとなぞるように撫でると、毛穴の詰まりも気にならなくなりました。もちろんメイクもしっかり落ちました。メイクはしっかりと落としたいけど乳化を毎回するのはちょっと、、という方にすごくおすすめです。

黒ずみやザラザラ感を解消

毛穴汚れが目立ちにくくなる

オルビスのクレンジングオイルを使ってみて1番「すごい!」と感じたのが、毛穴汚れが目立ちにくくなることです。一般的にオイルタイプのクレンジングは毛穴汚れに有効とされていますが、その効果を感じられない商品も中にはありました。そういった場合は乳化をするなどの対策をしているのですが、、、正直手間だなと感じています。
しかし、オルビスのクレンジングは乳化不要で毛穴汚れも目立ちにくくする優れもの。使ってみるまでは半信半疑でしたが1回の使用ですぐに効果を感じられたのが嬉しかったです。

敏感肌の方にもおすすめ

アルコールフリー

私は生まれつき手が荒れているので刺激が少なく、安心して塗り広げることができました。アルコールが含まれているクレンジングオイルは肌の乾燥や赤みを引き起こす場合があります。乾燥肌の方や、特に敏感肌の方* はアルコールには要注意です。

* オルビス ザ クレンジングオイルは敏感肌対応ではございません

「オルビス ザ クレンジング オイル」はダブル洗顔が必要!

オイルタイプのクレンジングのなかには、ダブル洗顔が不要のものもありますが「オルビス ザ クレンジング オイル」はダブル洗顔が推奨されています。

Q.ダブル洗顔とは?
yui
yui

クレンジングでメイクや皮脂などの汚れを落とした後、ほこりや古い角質などを落とすため再度洗顔料で顔を洗うことです。

Q.なぜダブル洗顔をする必要があるの?
yui
yui

クレンジングはメイクを落とすための商品であり、クレンジングと洗顔料では機能が異なるためです。

オルビス初めての方限定

初回限定セットはどこに売ってる?

オルビス初めての方限定「オルビス ザ クレンジング オイル」初回限定セットは、オルビスの公式通販サイトからご購入いただけます。

初回限定セット【2,200円(税込)】
初回限定セット嬉しい5つのポイント
  1. 初回送料無料
  2. お肌に合わない場合は30日間返品OK(開封後でも可能)
  3. ご注文から最速で次の日にお届け*1
  4. 定期コースではないので安心してお試しできます
  5. 2回目以降の購入に使える300ポイントプレゼント*2

*1 注文のタイミング、また配達地域により商品到着までの日数は前後すると思いますので、ご注意ください。
*2 ポイントプレゼントは予告なしに終了する可能性がございます

ご購入はこちらから

本体価格で、サンプルやヘアバンドがセットになっているのは嬉しいポイントですね!サンプルは旅行先に持って行くのにもちょうどいいサイズ感なのがとても便利◎

まとめ

今回はオルビスの人気商品「オルビス ザ クレンジング オイル」の初回限定セットについてご紹介しました。

実際に使ってみて、オルビスのクレンジングが人気な理由が分かりました。*「まつげエクステ」や「ウォータープルーフマスカラ」にも対応しており、どのような人でも使いやすいクレンジングオイルだと感じました。洗い上がりも良く効果もすぐに実感できたので、大満足です!
* 一般的なグルー(シアノアクリレート系)を想定した自社(オルビス社)テストを行っています

メイク落ちや香りについては個人差があると思いますが、ぜひ1度お試しいただきたい商品です。

ご購入はこちらから

ABOUT ME
yui
yui
混合肌に悩む20歳
自身は脂性肌と思っていましたが、最近になってインナードライであることに気づきました。普段はオイルやバームタイプのクレンジングを使用することが多い私ですが、乾燥が気になるようになり様々な商品を試しています。自分に合ったクレンジングを見つけるべく日々模索中です!
記事URLをコピーしました